2022.10.15 デンバー(続き)

 デンバー2日目は国立公園ではないけれど、レッドロック公園という巨大な岩山の公園と、ロッキー山中のリゾート地などを巡るツアーに行った。レッドロックはジュラ紀の赤い砂岩の岩峰で、ロッキー山脈の前座となっている。ここにルーズベルト大統領がニューディール政策の失業対策で岩の間に巨大な野外円形劇場をつくった。ビートルズとか有名アーティストのコンサートが開かれているそうで、ビジターセンターの入口にちょっとだけ地質の説明があったが、ほとんどはコンサートをやったアーティストの説明だった。

  

 この日はキャンセルが出て参加者は2組だけだったが、ガイドさんは何だかいろいろな仕事をしている人で、法律を勉強して石油会社で働いて、お金持ちの家で執事と子守とコックをして、結婚式の写真を撮るフォトグラファーもしていたそうだ。

 そのあとブレッケンリッジBreckenridgeというスキーリゾートで昼食自由解散となり、ガイドさんに教えてもらったお店で昼食を食べてからビジターセンターに行ってみたら、元々は鉱山町で、ゴールドラッシュのときはたいへんだったらしい。Hydraulic miningという、水圧で土砂を流して砂金を探す荒っぽいやりかたで、日本の鉄穴流し(かんなながし)と同じで、山の斜面も川もめちゃくちゃに破壊された。

 

 

 現在は河川整備や植林など環境復元をしてスキーリゾート地として人気のエリアになっている。あれ、サンモリッツ(スイス)でも河川整備で同じようなことをしていたな~。

 そのあと、1970年代にアイゼンハワートンネンルができるまでは国道の峠越えだった?標高3650mのラブランド峠Loveland Passまで行った。ここはコロラド川水系(太平洋)とミシシッピ川水系(大西洋)の分水界で、「大陸分水界」Continental Divideの看板があった。ここは国立公園ではなくて、農務省管轄のNational Forestだった。

 

 約1時間でユニオンステーションに戻ったが、アメリカ人同士の会話は、相変わらず聞き取りができない。映画の話だったようだけど何を話していたのかさっぱり・・・。うっかりしてチップをあげるのを忘れちゃった。すみません。

 今度は町の中心部の別のホテルに移った。駅前からはショッピングモールの無料バスがあり便利。キッチン付で広くて立派だけど本当に高いんですよ。夕食はスーパーで買い出しをしてレンジでチンしてごちそうさま。

 翌日はデンバー発シカゴ行きのアムトラックが19:10発のため、ホテルをチェックアウト後、デンバー自然科学博物館に行ってみた。動物の剥製の生態展示や恐竜の化石が人気で、ご家族連れが多かった。しかし、宇宙探査や人体の不思議、アメリカインディアンの文化、コロラドの自然、鉱物、アフリカと南米とオーストラリアの動植物、エジプトのミイラなど1階から3階まで全部見たら、午後いっぱいかかった。

  

 (博物館からデンバー中心部とロッキー山脈のながめ)

 6600万年前にユカタン半島に隕石が衝突して恐竜が絶滅したあと、コロラド州で6500万年前くらいの哺乳類や植物の化石が大量にみつかり、100万年間で新しい生態系が発達した様子が詳しくわかったらしい。その他、前日に行ったブレッケンリッジで発見された巨大金塊も展示されていた。

 

 ホテルに荷物を取りに戻り、ユニオンステーションまで路線バスで行こうとしたら、何だかどんどん駅から離れていくではありませんか。バスの運転手さんにユニオンステーションには行かないのかと聞いたら、行かないよだって。行くと言ったような気がしたのに!あわててバスを降りて近くの電車の駅からユニオンステーションまで戻ったが、時刻は19:00、アムトラックに間に合わなかったらどうしよう~。

 泣きそうになってユニオンステーションに着いたが、さいわい「カリフォルニアゼファー号」は定刻30分遅れでセーフだった。あぶなかった。